交流保育「感触遊び(パン粉)」(6/27)
こども園の1~2歳のお友達と一緒にパン粉遊びを楽しみました!サラサラしたパン粉を握ったり、スプーンですくって入れ物に入れたり・・おもしろかったね♪
こども園の1~2歳のお友達と一緒にパン粉遊びを楽しみました!サラサラしたパン粉を握ったり、スプーンですくって入れ物に入れたり・・おもしろかったね♪
1歳半までの小さなお友達が集まるラッコランドの時間です。今回は3組の親子が参加して、ベビーマッサージやタッチケア、ママのためのリフレッシュヨガを楽しみましたよ!
お子さんたちも興味津々!ボトルを持って楽しみにし、中にキラキラを入れるお手伝いをして親子で楽しんでいましたよ!カラフルなセンサリーボトルが出来ました(^▽^)
お子さんの写真を持参して「フォトフレーム作り」をしました。講師の先生もお子さんがいらっしゃるので子育ての話なども交えながら楽しそうでしたよ!お子さんの名前のロゴを入れたステキなフォトフレームが出来ました!
3組の申込みがありましたが、1組体調不良でお休みの連絡を下さり、2組でのんびり行いました。お子さんの手型を取り、こいのぼりのひれにしましたよ!親子で貼り付け作業をしてオリジナルこいのぼりが出来ました!とっても上手でしたよ!
子どもたちも折り紙をちぎったり、のりをつけて貼ったり、クレヨンで絵を描いたりと一緒に参加して、ステキなこいのぼりの飾りが出来ました!準備でダンボールをこいの形に切るのは大変そうでしたが、あっという間に出来てびっくり!お母さんパワー、さすがです!
ラッコランドは1歳半までのお友達のひろばです。製作に2組の親子が参加してくれましたよ!手型を取ったら、お子さんたちはコロコロ寝返りしたり機嫌よく遊んでいるうちに、お母さんがこいのぼりを仕上げました。お母さん、とっても上手でした!
子育て仲間が集まって毎週木曜に活動するぱんだサークルさんです。今回は3月で卒業するお子さんのお別れ会でした。みんなでランチをいただき、楽しいひとときとなりました。4月からもそれぞれの場所で楽しみましょう!
園庭で雪遊びです。はじめてのそり遊びのお友だちも怖がらずに楽しめました!予想以上に楽しむ姿にお母さんたちもびっくりでしたよ。
足形と手形をとり、雛飾りを作りました。かわいいお雛様とお内裏様。。親子の思い出になりました♪